「ダカラコソクリエイト(カラクリ)」は
がん経験者“だからこそ”
できることを模索し形にする
ソーシャルデザインプロジェクトです
2015年の発足から10年
サバイバー「だからこそ」の視点から
新しい価値を生み出す
さまざまな活動を行っています。
「ダカラコソクリエイト(カラクリ)」は
がん経験者“だからこそ”できることを模索し形にする
ソーシャルデザインプロジェクトです。
2015年の発足から10年
サバイバー「だからこそ」の視点から
新しい価値を生み出すさまざまな活動を行っています。
つくってみた! やってみた!
活動実績

LINEスタンプ「癒し忍法 ニャ助とパ次郎」
がん経験者が掛けてもらって「嬉しかった言葉」「支えられた言葉」を誰でも日常で使えるLINEスタンプにしました!

LINEスタンプ
「癒し忍法 ニャ助とパ次郎」
がん経験者が掛けてもらって「嬉しかった言葉」「支えられた言葉」を誰でも日常で使えるLINEスタンプにしました!
最近の活動はこちら
活動記録から探す
最新の活動記録
-
にしよど健康No.1プロジェクト「がんについて知ろう」登壇
2025年2月3日(月)大阪の西淀川区役所で開催された にしよど健康No.1プロジェク… -
CancerX「World Cancer Week 2025」登壇
一般社団法人CancerX が主催する「World Cancer Week2025」の現地会場イベントで、谷島がクロージングの司会として登壇しました。 -
大阪オンコロジーセミナー夜間学校に登壇
近畿がん診療推進ネットワーク等が共催する「大阪オンコロジーセミナー Meeting the Cancer Experts 「夜間学校」2025」に谷島がコメンテーターとして登壇しました。 -
「DIA日本年会2024」登壇
2024年10月28日、DIA日本年会2024に谷島が登壇しました。 -
兵庫県の中学校取材対応
兵庫県の中学校3年生による校内新聞製作のためのの取材に協力しました。
キーワードから探す
Daigasグループの社会貢献活動
「ダカラコソクリエイト」は、Daigasグループの社会貢献活動「社会起業家・ソーシャルデザイナーへの支援」として応援いただいてます。